仮想通貨 運用実績

[2019年8月版]仮想通貨の実績をブログで公開。瀕死。

本ページはZaifコイン積立の設定と実績を公開していましたが、2018年11月よりZaifコイン積立より撤退したため、仮想通貨全体の運用実績報告として生まれ変わりました

自動売買系や積立系の資産運用を積極運用中の管理人です。

仮想通貨の積み立てとしてZaifコイン積立を行っていましたが、信頼性、手数料の観点から積立停止しました。

よって本ページは仮想通貨全体の資産状況をレポートします。

人気が離散した今だからこそ余裕資金でリップル(XRP)をちょこちょこ購入しています。←2019年8月に損切りし瀕死状態。今は通貨に縛られないスイングトレード。

リップルの購入は板取引きができるbitbank(ビットバンク)一択でOKです。

仮想通貨保有状況および損益

2019年9月1日時点の保有状況。カッコ内は前月比。

  • XRP:ゼロ(−7,350XRP)
  • BTC:0.2BTC(+0.2BTC)

7月はボーナスシーズンで10万円追加し2,350XRP買いました。←大失敗

上記大失敗により8月に損切り。約18万円の損確定。そしてBTC購入。購入価格は1,009,000円くらい。

収支状況は以下の通りです。
(→横スクロールできます→)

運用月 元本 評価損益 時価残高 利益率
2019年2月 250,000円 -145,230円 104,770円 -58.09%
2019年3月 300,000円 -144,998円 155,002円 -48.33%
2019年4月 300,000円 -144,768円 155,232円 -48.26%
2019年5月 300,000円 −74,192円 225,808円 −24.73%
2019年6月 300,000円 −65,441円 234,559円 −21.81%
2019年7月 400,000円 −147,940円 252,060円 −26.99%
2019年8月 400,000円 −177,031円 222,969円 −44.26%

お願いあげてください・・・

+ Zaifコイン積立の設定と実績の記事はクリックで確認できます

Zaifコイン積立って何?という方はこちらの記事をどうぞ。

関連【積立投資】Zaifコイン積立はじめました。仮想通貨でドルコスト平均法!

Zaifコイン積立外のネム(XEM)取引状況

実績公開の前にZaifコイン積立外でもネムを少量購入しているので先に記載しておきます。

購入日 数量 日本円
2018年3月4日 250XEM 44JPY
2018年3月14日 100XEM 43JPY
2018年4月27日 40XEM 50JPY
2018年5月6日 80XEM 39JPY
  • 合計:470XEM
  • 購入金額:約20,000円

1XEM=43円にならないと損をしている状態。

今となってはめちゃくちゃ高値掴みしちゃってましたね。

Zaifコイン積立の収支詳細

収支は上述のコイン積立外購入分も含めます。

運用月 投資元本
(累計)
積立額 評価損益 時価残高 保有数
(合計)
購入数
(単月)
利益率
2018/4 23,105円 3,105円  - -  547XEM 77XEM  
2018/5 26,210円 3,105円  - -  643XEM 96XEM  
2018/6 29,315円 3,105円  - -  791XEM 148XEM  
2018/7 39,565円 10,250円 -21,306円 18,259円 1338XEM 546XEM -53.9%
2018/8 49,815円 10,250円 -26,743円 23,072円 2180XEM 843XEM -53.7%
2018/9 60,065円 10,250円 -27,921円 32,144円 3109XEM 927XEM -46.5%
2018/10 65,240円 5,175円 -27,187円 38,053円 3578XEM 468XEM -41.7%
2018/11 65,240円 0円 -33,112円 32,128円 3578XEM -50.7%

2018年11月より一旦稼働停止します。理由は資金をOne Tap BUYやトラリピ、トライオートFXに集中させたいからです。

ただし、現状の約3,600XEMは売却せず保有続けます。

2018年10月終了時点では気持ちいいくらい成績悪く投資額がほぼ半値…気長に持ち続けます。

下落相場でも同じ金額購入することにより上述の通り取得平均単価がどんどん下がっていくのがドルコスト平均法の強みです。だけど今が底なんて保証はないのでこのまま下がり続ければお金なくなります…( ;∀;)

とりあえずブロックチェーンは素晴らしい技術なので5年後が楽しみです。

仮想通貨でドルコスト平均法

管理人の総資産を確認するためには

様々な商品で資産運用をしていますが、TOTALは結局どうなの?についてはこの記事でまとめてますのでご参考ください。

関連資産運用ポートフォリオ-素人が成り上がるまでの軌跡-

繰り返しになりますが、XRP買うなら板取引きが可能なbitbankがおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連【bitbankの特徴を徹底解説】リップル買うならビットバンクでOK!

-仮想通貨, 運用実績

Copyright© THE INC. , 2024 All Rights Reserved.

\【当サイト限定】トラリピ口座開設特典あり!!!/
\【当サイト限定】トラリピ口座開設特典あり/