1.はじめに
平成30年9月14日頃以降、弊社サービスにおいて、仮想通貨の入出金等の一部のサービスが稼働しておらず、お客様には大変なご迷惑をおかけしております。
弊社における調査の結果、入出金用ホットウォレットの一部が外部からの不正アクセスによりハッキング被害を受け、弊社が管理する仮想通貨のうちの一部が外部に不正流出させられたことが判明しました。
なんとZaifが約67億円のハッキング被害を受けたとの事。
経緯報告はZaifが運営しているテックビューロ株式会社のプレスリリースで発表されています。
参考仮想通貨の入出金停止に関するご報告、及び弊社対応について
コインチェック事件以降、金融庁監視の元、色々対策をしていたんだろうけど残念ですね。
Zaifの不正アクセス事件で消失した仮想通貨は、67億円相当
過去の仮想通貨盗難事件と比べるとビットフィネックスやナイスハッシュ、ザ・ダオ事件などと、だいたい同じ規模になります。 pic.twitter.com/CTOr4Rwvgt
— 高城泰 (@takagifx) 2018年9月19日
Zaifが計67億円相当のハッキング被害|フィスコと資本提携、50億円の金融支援もhttps://t.co/OTgTLoF5Nm
Zaifは20日未明、日本円で約67億円相当(BTC、MONA、BCHを含む)のハッキング被害にあったこと報告。
フィスコからの金融支援を元に、顧客への被害を及ばないように準備を行う方針だ。— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年9月19日
とりあえずフィスコとの支援もあり顧客へ被害が及ばないよう準備を行う方針とのことですが、どこまで補償されるのか…
幸い?相場へはコインチェック事件時のような大暴落はおこってないですが、市場の中心が日本ではなくなったことを意味しているのでしょうか…
併せて顧客情報流出の可能性も?↓↓↓
Zaifまた個人情報漏らした疑惑wwwwww pic.twitter.com/1GsaA77cFQ
— Daisuke_CC (@Daisuke_CC) 2018年9月19日
さっそくテックビューロ役員の引責辞任のニュースも↓↓↓
テックビューロが経営陣の引責辞任を表明、仮想通貨不正流出に伴う経営責任としてhttps://t.co/DC5PHdhyY2
— 岡三マン (@okasanman) 2018年9月20日
とにかくZaifコイン積立中のぼくの資産はどうなるのでしょうか・・・(´・ω・`)
強制ガチホなので様子をみるしかないですね。
当然と言えば当然ですが、資産運用するなら仮想通貨より株とかFXの方がめちゃくちゃ安全ですね。
仮想通貨に全力投球だけは辞めときましょう。